フリーメールのフィルター設定について
当店からのお見積りや納品メールが、誤って迷惑メールフォルダに振り分けられるケースが頻発しております。特にフリーメール(Yahoo!、Gmail、Hotmail)は誤動作が多いようですので、ご利用のお客様は以下のようにフィルター設定をしていただくことをおすすめいたします。
Yahoo!の場合
1 | ![]() |
Yahoo!メールトップページ右上の[メールの設定]をクリックします。 |
---|---|---|
2 | ![]() |
表示されたページで [フィルターと受信通知設定]をクリックします。 |
3 | ![]() |
[追加]ボタンを押します。 |
4 | ![]() |
フィルター名:任意の文字列 Fromが:「」「を含む」 移動先フォルダ:任意のフォルダ(受信箱など) 最後に[保存]ボタンを押すと、フィルターが設定されます。これでRemageから送られてくるメールは、迷惑メールフォルダに振り分けられなくなります。 |
Gmailの場合
1 | ![]() |
Gmailトップページ上の[フィルタを作成]をクリックします。 |
---|---|---|
2 | ![]() |
From:「」 を入力し、[次のステップ]ボタンを押します。 |
3 | ![]() |
[迷惑メールにしない]にチェックを入れ、[フィルタを作成]ボタンを押します。 |
4 | ![]() |
条件:from:() 処理:迷惑メールにしない になっていることを確認してください。 これでRemageから送られてくるメールは、迷惑メールフォルダに振り分けられなくなります。 |
Hotmailの場合
1 | ![]() |
Hotmailトップページ右上の[オプション]→[詳細オプション]をクリックします。 |
---|---|---|
2 | ![]() |
表示されたページで[差出人セーフリストと受信拒否リスト]をクリックします。 |
3 | ![]() |
表示されたページで[差出人セーフリスト]をクリックします。 |
4 | ![]() |
許可する差出人またはドメイン:「」 [リストに追加]ボタンを押します。 |
5 | ![]() |
差出人セーフリスト: になっていることを確認してください。 これでRemageから送られてくるメールは、迷惑メールフォルダに振り分けられなくなります。 |
クレジットカード決済
サイト内検索
Remageからのお知らせ
期間限定キャンペーン
更新履歴
- 電話番号が050-3709-4499に変更となりました。(2020/07/15)
- 2019/10/1の0時以降に当店に到着したお見積もりご依頼から、消費税が10%となります。(2019/09/24)
- メールフォームが入力しやすくなりました。(2018/11/10)
- ご料金例を掲載しました。(2018/11/9)
- 大容量ファイル送信ご案内を更新しました。(2018/9/21)
- LINEでのご依頼に対応しました。(2017/4/01)
- メールフォームからお送りいただけるファイルサイズ上限が「8MB」にアップしました。(2017/3/23)
- キャンセル料金について、変更となりました。こちらをご確認ください。(2017/1/10正式受付分より適用)
- クレジットカードがご利用いただけるようになりました。詳しくはこちらをご確認ください。(2016/1/26)
- 消費税が加算されることとなりました。(2016/1/26)
- Skypeでの受付は、終了いたしました。(2015/6/11)
- 電話番号が変更となりました。(2012/3/30)
- サイト内検索を設置いたしました。(2011/10/8)
- ご料金関連を一部変更いたしました。(2011/9/18)
- Remageリニューアルオープンいたしました。(2011/9/18)
